お元気ですか?
16日(土)は私の所属する「伊那商工会議所青年部」の
3月例会「卒業式」でした。
・・・で卒業するのが私と同年のT君との2人
45歳になって卒業式とは、ちょっと恥ずかしいような嬉しいような
多くのメンバーに祝ってもらい本当に楽しいひと時でした
この青年部は伊那市で事業を行っている経営者または
いずれ経営者になるべく勉強中のメンバーの集まりです
ですから、パワーはあります。実行力もあります。
でも、これだけのメンバーが集まるとそのパワーが
ダウンしてしまう・・・・もったいない
仲は良いのですが、それがマイナスの要素になっているような・・・
喧嘩をしろとはいいません
しかし、お互いにそれぞれの場所でトップに立ち
指揮をとっている人達なのだから
意見をぶつけてもいいと思う
そして、青年部にいるうちに
何かを得て自分の会社に生かしてもらいたい
だってクラブ活動しているわけではないんですからね
時間使って、お金使って
参加しているのだから
もっとシビアにそしてその先に
もっと楽しく・・・だと思うんですが
こんな話ももうできなくなりました
さみしいですね
・・・と思っていたら来月はさっそく入園式
保護者会長と6学年学年会長の役が待っています
今年は子供たちと保護者とたくさん接して
たくさん顔売って、(意味が違う?)
いろいろと吸収していきたいですね
さあ頑張ろう!
それではまた
卒業式