お元気ですか?

久しぶりのブログ更新です
今日保育園建設の安全祈願祭に出席してきました

現在子供たちは市役所近くの仮設園舎で毎日元気に生活しています

今回の建設には複数の園の合併が絡んでいた為
本当に多くの方々が関わってきました

私が保護者会長をやっていた時に園舎の建て替えの話が出てきて
さらに合併の話も一緒に・・・
そして、建設委員会が立ち上がるということになり
メンバーを決めたところで私のお役は御免となり
次の会長に引継ぎました

そこからが、本当に大変だったようです
合併が絡むということがどういうことなのか
お互いの心理状況にも多少なりとも
ずれがある・・・

難しいですよね
本当に難しい

そういった中で話を進めまとめて来た
この2年間の2人の会長はすごい
そう思います

でも、そういったみなさんの苦労があって
やっと新園舎の建設が始まります

どんな園舎になるんでしょうか?
もちろん設計図では把握はしてますが

実物はまた違いますもんね

みんなの、本当に多くのみなさんの
いろいろな思いが詰まった園舎が
来年には出来上がります

子供たちが毎日ワクワク
しながら通うことができる保育園であってほしい
そう思います

とりあえず、来週末の保育参観では
仮設で緑も花もない園舎に
親子で花の苗植えを行います

これも今年の役員の方々からの意見です
素晴らしいですよね

みんなが積極的に協力してくれる
そんな竜東保育園が僕は大好きです

それではまた

たくさんの人達の思いが詰まった園舎