おげんきですか?

梅雨に入ったというのに連日の晴天
うれしいような暑いような

そういえば今朝のニュースで「スーパークールビス」のことが
取り上げられていました

アロハシャツやポロシャツでもOKらしいですね
逆にジーンズやTシャツはNGだそうです
・・・線引きがよくわからないのですが・・・

僕は仕事ではスーツを着用しています(昼間の仕事時ですよ
もちろんネクタイもです
これは一番最初に研修で入った仕事場で教わったことなのですが
「昼間の仕事着はスーツだ」「夕刊の配達や集金時にもスーツ着用だ」
そう教わりました

お客様が不快な思いをしない格好というのがその言葉の裏にはあったのですが
その教えのまま、現在でもネクタイにスーツです
これは夏でも同じです

実は昨年の夏に仕事は違いますが
ある会社の社長さんに「なぜネクタイを着けているんだ?」
と聞かれたことがあります
「仕事ですから、どこでお客さんと会うかわからないので・・・」
そう答えました

「そうか」たしかこう答えられたと思います
まるでネクタイを着けていることが珍しいかのような対応でした

その時の対応に実はかなり
イラつきました(しゅっちゅうか

僕はネクタイを着けていない格好は
どんなにクールビズといは言っても正装ではないと
思っています
そして、胸元をあけた格好でお客様に会うことは失礼なことだと
思うのです。

確かに暑いですが(逆に暑苦しいと感じる方もいるとは思います)
でも、これが僕のスタンスであり礼儀であり
僕のスタイルなんです

笑い話ですが
小学校や保育園の行事で僕がジーンズ姿やジャージ姿でいると
友達から「今日はどうした?」「ネクタイは?」
なんて聞かれます

それだけ僕の私服(どっちが私服かわかりませんが)姿は
珍しいようです

みんなと同じ格好でなければ
おかしく見られる、日本人の悪い癖・・・じゃないのかな~

みなさんはどう思いますか?

それではまた

スーパークールビズ