お元気ですか?
気が付けばもう9月も中盤です、今年もあと3か月ですね
9月14日は小学校6年の娘のクラスの
学級レクの日でした。
6年ですから最後になります
1年の時は学年で一緒にレクを行い
それ以降は各クラスごと毎年行ってきました
「最後のレク」
どうしようか?
先生とも相談し、計画から実行まで全て子供に
任せてみようか、ということになりました。
何をやる?
からはじまり、だれがやる?
になり、どうやって進める?
になり、
いろいろ苦労したようです。
進行表も手作り??
おわりの点が無い!!
これも手作りだからこそ?
始めの言葉からすべての進行を
子供たちが行いました
僕たちは指示に従うだけ
しっかり仕切ってましたよ
もう6年生なんですもんね
来年は中学生
気が付けばそんな歳なんだな~
子供の成長って
思ってる以上に早いですよね
このたちが来年は中学生になる
今から楽しみです
全てが手作りの学級レク
子供たちにとっても
我々保護者にとっても
良い思い出つくりの一日でした
それではまた
最後の学級レク